2022年度第2回研修会(ライブ配信)のご案内

2022年度第2回研修会(ライブ配信)

終了しました。ご参加有難うございました。

2022年度研修会テーマ:
with コロナ時代の病院図書室
~コロナ時代、私たち病院図書館員は何ができるのか?~

日 時 2022年11月16日(水)

申込方法

ご参加の方は、11月9日(水)までに下記フォームよりお申込みください。
インターネットからの参加申し込みが出来ない方はお問い合わせください。

参加申し込みフォーム(締め切りました)

参加費

機関会員・個人会員 1,000円、 賛助会員 5,000円、 会員外 2,000円

下記の口座に11月9日(水)までに施設名・参加者名を明記し、お振込みください。

郵便口座 [口座名]日本病院ライブラリー協会 [口座番号] 00550-3-39601
ゆうちょ銀行(金融機関コード 9900)店番 059
当座預金 店名 〇五九(ゼロゴキュウ店) 口座番号 0039601

♦振込手数料は申込者がご負担ください。お振込みいただいた参加費は返金できません。

研修会前日までに
●研修会用ZoomのURL/パスコード
●研修会用ホームページの資料・領収書ダウンロード用ID/PW
をメールにて送付します。

参加証明書の発行について


参加証明書は、すべての講義を受講し、研修会用ホームページの「感想」アイコンをクリックし、「会員報告」「基礎講座」「カフェセミナー」の3項目それぞれへの感想をお送りいただいた方へ発行します。

プログラム
12:30~13:00 Zoomテスト
13:15 受付
13:30 会長挨拶
13:35~14:20 会員報告「実施報告! マジカルドクタープロジェクト」
堀越 純子 氏(公立置賜総合病院)
14:20~14:35 休憩
14:35~15:05 基礎講座「病院図書室のマネジメント-コロナ禍における事例も含めて-」
安田 裕子 氏(信楽園病院)
15:05~15:20 休憩
15:20~16:20 カフェセミナー
16:20 閉会挨拶
17:30~19:30 交流会(希望者のみ)
オプション企画 ◆プロダクトレビュー◆
研修会用ホームページにて、11月16日(水)~11月30日(水)までプロダクトレビューを配信します。
■ライブ配信とは
リアルタイムで配信する方法のこと。テレビ番組でいうところの生放送。
リアルタイムで参加者とコミュニケーションをとれることが特徴です。
録画を配信する方法ではありません。

Zoomテスト

Zoom操作に不安のある方は、12:30~13:00までアクセスをお試しください。

カフェセミナー

みなさまから寄せられた悩みに、カフェオーナーが解決策や具体的な事例をもって回答いたします!
参加申込時に具体的にお悩みや困っていることなどをご記入ください。質問者のお名前は発表しません。
例)
・コロナ禍で、電子ジャーナル・電子ブックを導入しようと思っているがその選定をどうしたらよいか
・電子ジャーナルや電子ブックを導入したが除籍をどうしたらよいか
・集団での利用教育ができなくなったので工夫したい
・円安の影響で2023年の雑誌の契約について困っていること
・図書室内の感染対策など最近の動向
・患者図書室での対応に変化はあったか
・オンライン研修会での学び方について
・広報活動はしているか・・・など

交流会(希望者のみ)

研修会参加者を対象とし、研修会終了後の17:30-19:00までZoomにて交流会を実施します。
図書室担当者にとって必要なのは、知識や経験だけではなく頼れる仲間を得ることも、業務を行う上での強みとなります。交流会では、普段メールだけでのやりとりの方とも画面越しで対面できます。ちょっとしたゲームも企画していますので、是非お気軽にご参加ください。
今後業務で困ったときに気軽に質問できるような仲間とのつながりができるかもしれませんよ!


《研修会問合先》

亀田総合病院図書室 関和美(教育研修委員長)
FAX:04-7099-1217
E-mail:seki.kazumi[アット]kameda.jp   [アット]を@に変えてお送りください。

新しい情報や変更など、随時ホームページ・ブログ(研修会topics)に掲載いたします。各自ご確認ください。